


今年も北海道にやってきた。
先ずは札幌に入り、翌日は富良野への旅だ。
札幌―富良野間のバスは片道2700円と、意外に安い。
約2時間半、滝川インターからは一般道へ入り
北の大地を眺めているうちに富良野駅へ到着。
ここからは新プリンスホテル行きのバスで森へ入っていくのだ。
脚本家倉本聰はこの森で「北の国から」等を書き、現在も住んでいる。
「北の国から」のインパクトは強烈で町にはドラマゆかりのお店や建物があるが、
来るのが10年遅かったようだ。現在はほとんど閉店状態だ。
ホテル周辺の森は素晴らしかった。落ち葉が重なるふわふわの山道を
入ってゆくと小川のせせらぎに癒される。
そこでは倉本氏がプロデュースした喫茶・森の時計やレストラン・ル・ゴロワなどが点在する。
さらに深く森を入ってゆくとSo's BARがある。
(店内では倉本氏専用の小部屋を見せてくれた。)
アスパラなどを食べゆったりとした時間を過ごしていると、鹿が横切る姿も!
それから電柱の明かりが幻想的な山道を歩く。
倉本聰の世界観を満喫して私は戻りは根室線で札幌へ向かった。
癒しを求めて、また来ると思う……。
松木


根室本線の車内